こんにちは。
福岡・天神の鍼灸・整体「かんなり治療院」神成です。
昨日の東京出張治療会は、
旧かんなり治療院、現やすだ整体院をお借りして行いました。
古巣に戻ったという感じで、
武蔵境の空気を久しぶりに味わいました。
そして、昼飯はよく通っていたラーメン屋「大龍」へ。
こちらのお店は武蔵境で42年。
超ベテラン、
個人事業でここまで続いているのはすごいですよね。
ちょうど、大龍のオーナーのおじいちゃんがいたので、
他のお店はオープンしても数年後は閉店したりと良くあるのに、
そこまでお店を維持することができるんですか?
と聞いてみました。
すると、
今の若い人たちは、
人と人の繋がりが下手だね〜とおっしゃっていました。
なるほど。
人の繋がり、そういうのが大事なんですね。
繋がりがあれば、
お店をやっている誰かが困っている時「助けよう」という気持ちが働きますもんね。
そういうう繋がりでお互い持ちつ持たれつで、
個人経営のお店は長続きしていると教えてもらいました。
さて、
久々の「大龍」のラーメン。
こんかいもいつも注文していた、
「味噌バターチャーシューラーメン」を注文。
懐かしい味。
美味いっすねー^^
これはやはり福岡ではない味。
武蔵境はなんだかんだ理由つけて、
今後も来よう考えています(笑
The following two tabs change content below.

1977年、茨城県水戸市で4300gの巨大児で産まれました。あまりの太っていたので、産まれた時から首が据わっていたみたいです(笑) 治療と漫画と海外ドラマが好きです。最近はワンピース、バキ、餓狼伝、ホジュン、アイリスなどが好きですね。

最新記事 by 神成 恭太 (全て見る)
- 2023年 ゴールデンウィーク(G.W)の診療のお知らせ - 2023年4月19日
- 2022.4/4・4/5 リー先生特別稽古会@福岡 - 2022年4月24日
- 藏岡インストラクターのシステマ教室に参加しました。 - 2022年2月27日