こんにちは。
福岡の博多・天神から近い赤坂の鍼灸・整体「かんなり治療院」の神成です。
今回はみずぽっとで行う足首の調整をお伝えします。
捻挫などを繰り返して、
足首の距骨という骨が歪んでしまうと、
全身に歪みが波及しやすくなります。
距骨が歪む原因として、
腓骨という外くるぶしの骨が下垂してしまうことです。
足元はすごく大事なんですね。
ではこちらの動画ご覧下さい。
どうでしょうか?
めっちゃ簡単です。
ポッケに「さかなポット」をいつも入れておくと、
いつでも調整できるようになりますよ〜。
The following two tabs change content below.

1977年、茨城県水戸市で4300gの巨大児で産まれました。あまりの太っていたので、産まれた時から首が据わっていたみたいです(笑) 治療と漫画と海外ドラマが好きです。最近はワンピース、バキ、餓狼伝、ホジュン、アイリスなどが好きですね。

最新記事 by 神成 恭太 (全て見る)
- 2023年 ゴールデンウィーク(G.W)の診療のお知らせ - 2023年4月19日
- 2022.4/4・4/5 リー先生特別稽古会@福岡 - 2022年4月24日
- 藏岡インストラクターのシステマ教室に参加しました。 - 2022年2月27日