No.00910日前に突然発症した回転性のめまい
- 患者情報
- 50代
- 女性
- 会社員
- 初回来院
- 2016年12月
- 症状
10日前に朝起床時に突然、強い回転性のめまいが起こる。
朝以外にも頭を動かしたときに回転性のめまいが起こったり、フワ〜っとするようなめまいが生じる。
それに伴い、強い首コリがある
治療内容と経過
●初診 7月12日
検査:座位にて背骨の歪み、骨盤の捻じれ、首肩の緊張度合いをチェック。
骨盤の歪み・背骨の歪みもさる所ながら、右の後頭骨がかなり下がっていることがかなり氣になる。
肩甲骨や脊柱の弾力性も乏しい状態である。
治療:まず仰臥位で「一発調整」「サンシハン」を行い、体の捻じれをとる。
内臓のチェックをしていくと肝臓と腎臓、副腎に疲労があるようである。
肝臓・腎臓の打ち込み調整、副腎の調整を行う。
次に、骨盤の調整。
刺激量に気をつけながら微弱な強さの骨盤調整で腰から脊柱が整う。
最後に頚椎、頭蓋骨の調整。
仰臥位で頚椎をチェック。頚椎の関節の弾力性がなく非常に固い。
頭蓋骨もカチカチで膨張している感じである。
めまいが起きているので、骨盤の調整よりも刺激量に氣をつけながら、
頚椎の調整を念入りに。
頭蓋骨の調整をして終了。
施術後、少し頭がすっきりしたとのこと。
●2診目 7月14日
なんとなくいいきがするが、めまいはかなり頻発する。
頚椎の可動性だいぶ良い。
骨盤、脊柱の歪みも良い。
後頭骨の傾きはまだあるが、初診時よりはだいぶ良い。
施術は基本的に同じである。
副腎にや肝臓、小腸に溜まっている重金属などを影響を除去する調整を追加。
●3診目 7月25日
2診目から10日以上空いての治療。
前回の施術後、めまいが消えた。
前回と同様の施術。
電磁波に過敏に反応するようで、私のスマホを東部近くに持って行き、
電波を受信させる(メール受信させる)と途端に頭が重くなる。
電磁波の影響を受けないように調整していく。(主に頭部、硬膜の調整)
初診時にカフェインを控えると症状消えやすいですよ。
とお伝えしていたので、コーヒーもデカフェにしているようである。
●4診目 8月8日
めまい全くなし。
施術同様。
仕事しているとちょっと首がこる程度。
めまいに関しての治療は今回で終了。
以後2、3週に1回の割合でメンテナンスへ移行。
- 同時に治療した症状
首こり 肝臓 腎臓 副腎など
- コメント
めまいは色々な要素が絡んで出てくる症状である。
基本的に頚椎の歪み、首こりは99%関係してくると考えている。
他にも副腎の反・肝臓の反応が強く出ていた。
この辺の臓器も疲労するとめまいが起こりやすい。
現代人は疲れている人が多い。
2診目以降に副腎や肝臓を疲労させやすい重金属に対するアプローチをしたのが、
良かったのと、発症してから日が浅かったのでスムーズに改善したと感じている。