腱鞘炎・ドケルバン病

千葉県柏市にある辻仲病院柏の葉・漢方未病センターで医師をしている喜多敏明と申します。

私は漢方一筋30年の経験で得た極意を、治療家の先生方に伝授するスクールを開校しています。

「内臓の病気や痛みで苦しんでいる人は、その病気や症状はもちろんのこと、世の中に氾濫している情報にも振り回されて、とても辛い状況にある。それを、なんとかしたい。」

そう言って私のスクールにこられたのが、かんなり治療院の神成先生でした。

かんなり治療院では、鍼灸と整体、それぞれを用いて内臓と骨格を調整することにより、薬だけに頼ることなく、慢性膵炎や慢性腎臓病、内臓からくる様々な痛み、不調を改善するという驚くべき成果を出しておられます

ただ単に、症状を改善させていくだけではありません。病気や症状に囚われない生き方に気づき、より良い人生を構築できるようにサポートされている素晴らしい先生です。

辛い症状を改善したい方はもちろんですが、これからの人生を病気や痛みに囚われず、充実した人生にしていきたい方にこそ、私が信頼する神成先生とご縁を結び、幸せになっていただきたいと願っています。

line
※当院は医療施設のため県の休業要請には該当しません。そのため、医学的な見地に基づく対策をしながら、通常通り診療しております。 ※当院の新型コロナウイルスに対する対策について
line

子供が生まれる前から手の親指の調子がおかしかったけど、
子供が産まれてから、抱っこしたり母乳あげたり沐浴させていると、
手の親指に痛みが出てきた…

話には聞いていたけど、妊娠中・出産後に腱鞘炎になる人多いって。

私もどうやら腱鞘炎になっちゃったみたい。

line

これは当院に来られた腱鞘炎のクライアントさんの実際のお話です。

このような事でお悩みではありませんか?

  • 親指から手首にかけて痛くて動かしたくない
  • 手が痛くて楽器が弾けない
  • 手が痛くてパソコン作業がつらい
  • ペットボトルのフタが開けられない
  • 親指の付け根が腫れている
  • スマホを使うと親指が痛い

その症状もしかしたら腱鞘炎かもしれません。
腱鞘炎でも手の甲側・親指付け根が腫れる・痛むものを【ドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)】といいます。

このような症状がずっと続いていたらツライですよね。
でも、もう大丈夫です。

あなたと同じ症状で悩んでいた方が、当院の施術で改善しています。

まずは当院の施術を受けて【腱鞘炎・ドケルバン病】の症状が改善した方達の喜びの声をご覧ください。

line

手術をしなくてすみました!
片岡浩子様 東京都 50代 女性


※あくまで個人の感想です。結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
line

扁桃から来るバネ指・腱鞘炎が改善しました。

石橋美樹様  福岡市 50代 女性 会社員

※あくまで個人の感想です。結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
line

いかがでしょうか。
あなたの【腱鞘炎・ドケルバン病】もきっとこのように改善していきます。

そのためにも、今、あなたが悩んでいる症状について知っておく必要があります。

ドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)とは


腱鞘炎は、手首から指先にかけての腱についている鞘(さや)【腱鞘】が何らかの理由で肥厚してしまい、その中を滑走する腱が引っかかりより炎症や腫脹が起こるという状態です。

その腱鞘炎の中で、手の甲側の拇指の付け根に腫れや痛みを生じて、
母指を動かすのがツライ状態になるものを【ドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)】といいます。

検査法として、フィンケルスタインテストという検査があります。
親指を握りしめた状態で、小指側に手首を倒します。

この時に手の甲側の母指の付け根に強い痛みが出れば、
腱鞘炎(ドケルバン病)です。

画像

一般的な原因は

●手の使いすぎ
●妊娠・出産期
●更年期

などです。

女性に多いという事と、妊娠・出産期、更年期に多いということから、
女性ホルモンとの関係が深いと考えられています。

一般的な改善方法は

●局所の安静・固定
●痛み止めの薬
●ステロイド薬の注射
●手術

などです。

これらで改善されれば良いですが、改善されない方々も少なくありません。
当院に来られる多くの方は手術をしたくないために来られる方がほとんどです。

当院での施術法は

鍼と整体により施術していきます。

主に筋肉の連動・関節の歪みの調整をしていきます。

●鍼

当院で腱鞘炎・ドケルバン病に行う鍼治療は、
①高麗手指鍼
高麗手指鍼は鍼灸の師匠である、小松隆央先生の小松式高麗手指鍼術という、
手指に鍼をする事で治癒力を活性化し症状を改善させる方法です。

高麗手指鍼についてはこちらを参考にしてください。
小松式高麗手指鍼術とは

②筋肉の連動を調和させる鍼
指の動きというのは脊柱周辺の筋肉・肩甲骨周辺の筋肉との関わりが深いので、
その周辺のツボに鍼をすることで、体幹から抹消までの連動を改善していきます。

の2種類を使い分けます。

●整体

母指・手を構成している骨格の歪みを整えていきます。
背骨の胸椎は腕から手にかけての連動をになっている部位なので、
胸椎は特に注意してみていきます。

また同時に関節を構成している筋肉の可動性を高めることで、
指を動かした時の痛みを改善していきます。

前提として身体の捻れがなく、バランスが取れている状態である事も必要なので、
足〜骨盤〜頸椎の調整をしていきます。

通院の目安


よく、どれくらいで腱鞘炎・ドケルバン病が治りますか?と聞かれます。
申し訳ありませんが、どれくらいで良くなるかという事ははっきり分かりません。

腱鞘炎・ドケルバン病と言っても症状の強弱、発症からの期間、その方の生活習慣など、
条件がバラバラなので個人個人で変わってきます。

ただ、これくらいの間隔で通院すると改善しやすい、
ということは経験上お伝えできます。

おおよその治療期間は1ヶ月になります。
平均的な治療回数は6~8回です。

ギックリ腰や寝違えのように1、2回治療をすれば治るものと違い、
施術計画をしっかりと立てて、中期的で計画的・継続的な施術が必要になります。

施術ペースは、
1クール 1〜5回:週2回ペース
2クール 6〜10回:週1回ペース
になります。

実際に治るのか

当院に訪れる方は医療機関で治療しても改善できなかった方ばかりです。
・薬を飲んでも変わらない。
・手術しかないと言われた。
・どこ行っても治らないだろう。
そう思いながらも、また元氣に仕事をしたい、遊びたい。

という思いで来院される方が多いです。

実際の成果として、完治する方もいれば、
7割程度の改善の方もいますし、5割くらいの方もいます。
残念ながら結果が出なくて、途中で治療を離脱してしまうこともあります。

ただ、どんな患者様でも、
最短・最速で腱鞘炎・ドケルバン病が改善するよう、常に技術の研鑽に勤めています。

可能性は早めに施術を始めるほど広がります。
落ち着いて検討し、心が決まりましたら1日でも早くご連絡ください。

福岡市中央区で治療院をお探しの方へ

初めまして、「かんなり治療院」の院長の神成です。
2017年の3月までは東京で6年間開業しておりました。

これからの子育てのことなどを考えて、
2017年4月に福岡へ移住。

7月に福岡店舗をオープンすることができました。

当院では痛い・ツライからあなたを解放するのはもちろん、その先にある「本当はやりたいこと」。

その願望を叶えられるようサポートしていきます。

鍼灸・整体で単に肩こり・腰痛を改善するだけでなく、
心身がよくなることで『仕事に集中できて、毎日が楽しい』など、
みなさんの持っている可能性を引き出すために日々奮闘中です!

line

ぜひ、神成先生の治療を受けに行くことをオススメします。

はじめまして。日本みずぽっと体操協会 代表の鎌田です。
神成先生とは、私が主催しているセミナーでお会いしたのがきっかけでした。

神成先生とは、治療家の先生の中では珍しいのですが、他人や他の療法を批判しない、誰とでも自然に付き合える柔軟な考えを持たれている先生だなと感じたのが第一印象でした。

また、鍼灸をメインに治療されているのを聞き、かたいイメージを持っていたのですが、かなりの漫画好きで(笑)
一緒にいるだけで気持ちを和ませてくれる先生です。
(今通われている患者さんも、神成先生のお人柄に癒されているのではないでしょうか?)

もちろん、人柄だけでなく、技術の方も常に向上心を持って、針や整体の勉強をされているので、技術の方も安心ですね。

もし、痛みやしびれでお困りの方は、ぜひ、神成先生の治療を受けに行くことをオススメします。

日本みずぽっと体操協会
整体サロンピンポイント院長
鎌田恭平先生

line

雑誌・メディアにも掲載されています

雑誌「からだにいいこと」の内臓特集で内臓治療とセルフケアに関する取材を受け、
アドバイザーとして掲載されました。

福岡のラジオ局、コミュニティ天神に出演させていただきました。

最後に、腱鞘炎・ドケルバン病で悩むあなたへ

雑巾絞るんでも、いたっ!!
ペットボトルのフタをあけようとしても、いたっ!!

でもね、もう大丈夫ですよ。

当院の治療はちょっと不思議な治療法ですが、
あなたの身体にある自然治癒力を呼び覚ましていくことができます。

今までの改善法に限界を感じているようであれば、
当院の扉を叩いて見てください。

あなたからのご連絡お待ちしております。

line

アクセス


地下鉄空港線「赤坂駅」徒歩4分。
西鉄バス「法務局前」下車、徒歩2分。
詳しい道順を見る

お問い合わせについて

電話番号 092-791-8149

電話をかける

▲ページトップに戻る