扁桃腺から来ている足底筋膜炎・腱鞘炎が良くなりました。


石橋美樹 福岡 50代 女性 事務
Q1.今回の症状で辛かった事は何ですか?
両足の裏、土踏まずの裏のあたりが痛くて、歩くとよろける程でした。
整形外科に診てもらったところ、腱鞘炎との診断で塗り薬のみで、また痛くなったら来るようにと言われました。
歩くと痛くなるので、なるべく動かないようにしているうちに、手指全体(特に親指)も痛いことに氣付き、根本的な治療をやってくれそうなところに行くべきと判断しました。
Q2.ここの治療院の良さ、施術の良さは何ですか?
体全体のバランスを整えることを重視しているところが、安心してお願いできるポイントです。
施術の方法でチョイチョイ不思議な点があって、へえ〜そうなんですねえ〜と言ってるうちに良くなったりします。
痛い施術がないので、リラックスして受けられます。
Q3.当院に来てよかったと思ったのはどんな事ですか?
手足の腱鞘炎は、扁桃腺から来ているとおっしゃっていたのですが、
その通りで、よく顎の下のリンパが腫れるのですが、腱鞘炎が出る前に変な感じで熱が出て、熱が引いたらよくなると思っていましたが、違ったんですね。
今は手足どちらも痛くないのでウォーキングができるようになって嬉しいです。
Q4.同じ症状で悩まれている方への励ましのメッセージをお願いします。
腱鞘炎で手術を考えたことがある方は、いますぐ「かんなり治療院」で診てもらうと良いですよ。
鍼というか釘みたいなので「チョンチョン」とつつく感じですが、私は痛くなかったです。
よく判らないけど、良くなった‼︎
というのが正直な感想です。お勧めですよ〜。